毎日炭酸水を飲んでいます。
特に国産が好き。色々なメーカーの炭酸水を飲んできました。
その中の一つ、カナダドライの炭酸水を紹介します。
カナダドライ、リニューアル
ジンジャーエールで有名な、カナダドライ。
2017年、カナダドライシリーズはリニューアル。「カナダドライクラブソーダ」から「カナダドライ クリアスパークリング」に変更になりました。
ただし、商品名・パッケージの変更で、中身は変わっていないようです。
ターゲットは大人
カナダドライシリーズは大人のための炭酸。メインターゲットは30~40代。もともと看板商品の「カナダドライ ジンジャーエール」は、ノンアルコールのシャンパンを目指して開発されました。お酒の代わりに、大人が楽しめる炭酸飲料です。
「カナダドライ クリアスパークリング」は、「カナダドライ ジンジャーエール」同様、すっきりとした強炭酸が特徴です。のど越しがよく、爽快感が感じられます。
炭酸水を飲み慣れていないと、炭酸がきつすぎると感じる方もいるかもしれません。
炭酸が抜けたあとの水は、あまりおいしくありません。水の味を味わうのではなく、炭酸ののど越しを楽しむ炭酸水です。
割りものにおすすめ
炭酸が強いので、割って飲むのに適しています。ウチはカルピスなどと割って飲んでいます。
炭酸は抜けやすいので、早めに使い切りましょう。
カナダドライ クリアスパークリングを楽天市場で探す
カナダドライ クリアスパークリングをAmazonで探す
カナダドライ・データ
種類 人工炭酸水
原材料 炭酸、炭酸水素Na、クエン酸Na、リン酸K、リン酸Na
硬度 0(純水使用)
価格 500ml、110円(税別)
炭酸 強
容器 ペットボトル
250ml、160mlの缶もあります。
買いやすさ ★★★☆☆
スーパーやドラッグストアで取り扱っています。
ネットショップも取扱店が多く、買いやすい商品です。
飲みやすさ ★★☆☆☆
炭酸ののど越しはとても良いです。
強炭酸が苦手な方は、飲みにくいでしょう。
純水使用は味がないと言われますが、これは多少味がします。
そのまま飲むには、好みが分かれるところでしょう(私はあまり好きではないです・・・)
栄養成分 ☆☆☆☆☆
エネルギー 0kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 0g
食塩相当量 0.06g